2011年04月19日
東日本大震災・義援金のご報告
早いもので東日本大震災から1か月半。
桜前線も北上し、被災地の皆さんの心にも満開の希望の花が咲いてくれることを祈っているedibleです。
今年度会計担当として、義援金送金のご報告をいたします。
3/14付のブログ(http://osan.otemo-yan.net/e448312.html)でお伝えした通り、3月に開催されたうみつきイベントの参加費を、(社)日本助産師会を通して被災地に送金しました。
3月に開催されたイベントは、
うみ・つきの日(お産語り場)、未妊の日、プレママヨガ(2回)になりますが
参加費の他、有志の方からは寄付もいただき、最終的に\19210になりました。
皆様の想いに心から感謝いたします。
この中から、長岡ボランティアバックアップセンターに宛てた救援物資(http://osan.otemo-yan.net/e452361.html)の送料として\4480使用させていただき、残りの\14730は
皆様の善意が有効活用されるよう、被災地の妊産婦さんや赤ちゃんをもつお母さんに活かされるよう、(社)日本助産師会に
責任もって送金いたしました。
日本助産師会ではジョイセフ、日本家族計画協会とも協力して災害救援活動を実施しており、
各団体の活動は、HPで確認できます。
日本助産師会HP(助産師の派遣や救援物資の発送、災害時の妊産婦さんに役立つ情報提供等)
http://www.midwife.or.jp/
ジョイセフの活動報告(東日本大震災関連の活動報告ページ)
http://www.joicfp.or.jp/jp/press/tohoku/
日本家族計画協会(義援金の募集)
http://www.jfpa.or.jp/index.html
このような活動をふまえて、送金先に「(社)日本助産師会」に送金することが
妊産婦さん・ミニトモさん、子育て中の方に活用されると考えたからです。
***
皆さんの善意が届き、被災地の子供たち・妊産婦さん・ミニトモさんに、笑顔の花が咲きますように。。
桜前線も北上し、被災地の皆さんの心にも満開の希望の花が咲いてくれることを祈っているedibleです。
今年度会計担当として、義援金送金のご報告をいたします。
3/14付のブログ(http://osan.otemo-yan.net/e448312.html)でお伝えした通り、3月に開催されたうみつきイベントの参加費を、(社)日本助産師会を通して被災地に送金しました。
3月に開催されたイベントは、
うみ・つきの日(お産語り場)、未妊の日、プレママヨガ(2回)になりますが
参加費の他、有志の方からは寄付もいただき、最終的に\19210になりました。
皆様の想いに心から感謝いたします。
この中から、長岡ボランティアバックアップセンターに宛てた救援物資(http://osan.otemo-yan.net/e452361.html)の送料として\4480使用させていただき、残りの\14730は
皆様の善意が有効活用されるよう、被災地の妊産婦さんや赤ちゃんをもつお母さんに活かされるよう、(社)日本助産師会に
責任もって送金いたしました。
日本助産師会ではジョイセフ、日本家族計画協会とも協力して災害救援活動を実施しており、
各団体の活動は、HPで確認できます。
日本助産師会HP(助産師の派遣や救援物資の発送、災害時の妊産婦さんに役立つ情報提供等)
http://www.midwife.or.jp/
ジョイセフの活動報告(東日本大震災関連の活動報告ページ)
http://www.joicfp.or.jp/jp/press/tohoku/
日本家族計画協会(義援金の募集)
http://www.jfpa.or.jp/index.html
このような活動をふまえて、送金先に「(社)日本助産師会」に送金することが
妊産婦さん・ミニトモさん、子育て中の方に活用されると考えたからです。
***
皆さんの善意が届き、被災地の子供たち・妊産婦さん・ミニトモさんに、笑顔の花が咲きますように。。
新ブログへ移行します!
パパ・ママになりたい人のためのセミナー紹介♪
「FMK Morning Glory」に出演しました!
うみ・つきメルマガ21号配信しました~!
「うみ・つき」が「FMK Morninng Glory」に!
第25回「くまもと子育てトーク」のお知らせです。
パパ・ママになりたい人のためのセミナー紹介♪
「FMK Morning Glory」に出演しました!
うみ・つきメルマガ21号配信しました~!
「うみ・つき」が「FMK Morninng Glory」に!
第25回「くまもと子育てトーク」のお知らせです。
Posted by edible at 23:00│Comments(0)
│お知らせ