QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2010年12月01日

いいお産の日レポート<カフェと助産婦相談コーナー>

さぁ、いよいよ師走ですね。
気合いを入れ直して来る年を清清しく迎えたいと思っています。
今年の汚れ、今年のうちに。
小さな頃は分からなかったけど、とても大切な教えですね。

「いいお産の日レポート」4日目の今日は、
大好評だったカフェコーナーと
助産婦相談コーナーのレポートです。

いいお産の日レポート<カフェと助産婦相談コーナー>



いいお産の日レポート<カフェと助産婦相談コーナー>



いいお産の日レポート<カフェと助産婦相談コーナー>



去年は、整理券発行の長蛇の列ができた、助産婦相談コーナー!
こんなにもお産について話したい方がいらっしゃるんだ~!と、
今年は講演の後に思いっきり語れるようにと”お産語り場”が誕生しました。

それでも、助産婦さんにじっくり話を聞いてほしいという方も
いらっしゃるだろうということで、
今年も助産婦相談コーナーを設けました。
ゆっくりお話ししていただけましたか?

ご協力いただいた助産婦のみなさん、本当にありがとうございました。


カフェコーナーでは三年番茶をご用意。
心ゆくまで楽しんで、心もからだもほっこりしていただきたいと、
セルフ方式にしました。

また、「地球にもやさしく」との気持ちからマイカップのご持参をお願いしました。
皆様のご協力ほんとうにありがとうございました。

講演後、カフェコーナーでゆっくりとお友達とお話されたり、
久しぶりの再会を喜ばれたりしている姿を見て、私もとても嬉しくなりました。

余談ですが、三年番茶に梅干し、生姜、醤油を入れて作る梅醤番茶も
とっても体が温まりますよ。

                                (by あゆみ)



<12月の予定>

12月2日(木) ~2010年夏お産の方へ~うみ・つきプレママコミュ第5回 
       (べビママヨガ&おむつなし育児体験談)
12月4日(土) ミニトモカフェ
12月7日(火) クリスマスリース作り
12月9日(木) ~2011年春お産の方へ~うみ・つきプレママコミュ第1回 
       (自己紹介&マタニティヨガ体験)
12月15日(水) ママ&赤ちゃんのお手当法(整体)
12月23日(木・祝) お正月飾り作り





同じカテゴリー(イベント)の記事画像
お産語り場~お産ってなあに? Q&A~
キッズコミュ2011春開催しました♪
6月のうみ・つきの日は、ママと赤ちゃんのふれあい整体☆
鎌田先生をお招きしてのミニトモカフェ☆
熊本市民病院育児サークル第10回青空交流会
心も体も触れあえた「キッズマッサージ」 
同じカテゴリー(イベント)の記事
 お産語り場~お産ってなあに? Q&A~ (2011-05-23 15:00)
 5月26日のプレママヨガのお知らせ♪ (2011-05-20 18:00)
 うみ・つきプレママコミュ2011春 第4回のおしらせ (2011-05-19 16:48)
 キッズコミュ2011春開催しました♪ (2011-05-18 09:22)
 6月のうみ・つきの日は、ママと赤ちゃんのふれあい整体☆ (2011-05-14 08:52)
 鎌田先生をお招きしてのミニトモカフェ☆ (2011-05-07 12:32)

Posted by 本田屋女将 at 09:00│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。