QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2011年05月07日

鎌田先生をお招きしてのミニトモカフェ☆

こんにちは☆
みなさん、GWはいかがお過ごしですか?
勤務先の厚意により2日(月)が休みになり、平日休みハイテンションのあまり、パラグライダーで空を飛んだあっこです兎
子どものころからの夢が叶いましたわハート


先日、ゲストに鎌田鍼灸治療院の鎌田先生をお招きして、ミニトモカフェを開催しました。

鎌田鍼灸治療院
http://www.justmystage.com/home/harikyuu/newpage1.html

鍼灸って、未妊治療にはいいそうだけど、なかなか一歩を踏み出せない・・・そんな方もいらっしゃるのでは?
今日は、鎌田先生に鍼灸と妊娠準備について、いろいろ聞いちゃいましょうぬふりん



まずは、みんなで車座になって、自己紹介。
自己紹介する人は、それまでに自己紹介した人たちの名前を言ってから行いましょう~。
これって、最後の人は大変ですよね~全員分の名前を言わなきゃですから。
最後はなんと鎌田先生! 頑張って~パチパチ
なんて、先生との距離も縮まったところで、始まりました。



先生が持って来てくださった資料を中心に、お話を聞いていったんですが、ドキッおっとしたのは、この文章。

「病院での原因不明の未妊は、東洋医学では原因大アリです」


私も、病院では原因が見つからない未妊なんですよ。

何らかの未妊原因を持ってらっしゃる方も大変な想いをされていると思いますが、病院では「未妊原因なし」とされているのに、一向に授からない、友人ばかりが授かっていく・・・っていうのも、正直凹むのですよね~~。

でも、東洋医学で診てもらったら、未妊原因アリアリでした。
未妊原因あるなら、仕方ないなぁ・・・とちょっと楽になれたのを覚えています。
原因が分かれば、改善方法も試せるわけですしUP

ちなみに、妊娠体質判定表が、同院のホームページに記載されています。
先生が特に重要!と言われていたのは、お腹!!
気になる方は、一度ご自分でもチェックしてみてください。



鎌田先生をお招きしてのミニトモカフェ☆





ほかにも、特に重要と言われていたのが、食生活。

玄米・雑穀を摂りましょう~
果物・甘いものは避けましょう~
肉類や乳製品も避けましょう~
お酒、とくに冷たいビールはやめましょう~


・・・・・話を聞いていると・・・
玄米より白米が好きだし、果物は毎朝食べてるし、
チョコは仕事中欠かせないし、夜のビールは生きがいだし・・・

なのに、妊娠準備のためには、修行僧のような食生活をしなけりゃならないの!? そんなの苦行だわわー なーんて気持ちになってきますよね。


でも、要はバランス、そして少しの工夫クローバー

ビールを飲んだ後、焼酎お湯割りを飲むとか。
白米に雑穀を混ぜて炊いてみるとか。
料理に使う肉の量を少し減らしてみるとか。
仕事場でのチョコを黒砂糖に替えてみるとか。


日々の楽しみをそのままに、どんなふうにしたら肉過食・冷飲食を避け、野菜中心の温かな飲食を摂ることが出来るか・・・。
皆さんもぜひぜひ考えてみてくださいね若葉



そしてそして!

待ってましたの診断タ~~イムクラッカー

鎌田先生に、参加者1人1人のお腹と足のコリを診断いただき、妊娠ツボ足跡を教えて頂きます。


マンツーマンで診断して頂いたので、参加者の皆さんも、いろいろと先生に質問されていたようです。
ちゃんと自分の身体に向き合って診てくださるから、安心ですよね。


参加者のなかには新婚ほやほやの方がいらっしゃったのですが、ご主人も診断を受けていました。

夫婦で妊娠準備・・・いいですよね~~微笑ましい。。桜


鎌田先生をお招きしてのミニトモカフェ☆






診断の間、他の方々が何をされていたかというと・・・

未妊ガールズトーク!
(未妊だからプレママーズトーク!?

1人目未妊の方も、新婚さんも、元未妊の方も、婚活中の方も、「赤ちゃんを授かりたい」という想いでつながるミニトモさくらんぼ

あちこちで思いっきりトークトーク音符

私は元未妊の方々と「未妊だからできること話」で大盛り上がりラブ

あーんまりにも盛り上がりすぎて、お茶を出すのを忘れて、お茶が遅くなっちゃいました。
特に話し続けて下さってた先生、ごめんなさ~いっアウチ



後日、鎌田鍼灸治療院のHPを見たら、なんとピカッ

「5月から初診予約の方で私がシンポジストとして参加した、
うみつき主催の未妊の日や、私の4月24日のミニトモカフェに参加された方は、500円ではなく、1000円相当の無料プレゼントを差し上げます。
必ず、電話か窓口で受付の方に、「イベントに参加した。」と言って下さい。」


という文章が載っていました!


参加された方々で同院での治療を考えられている方がいらしゃったら、ぜひ「イベントに参加した」とお伝えくださいね音符








着床痛がこないたびに凹み、月経がきては夫に八つ当たり・・・。
でも、そうする前に、自分自身の身体をじっくり見ているかな? 大切に扱っているかな?
夫や家族へ愛を伝えているかな?
未妊を受けとめ、今ある幸せを感じているかな?


鎌田先生のお話を聞き、いろんなミニトモさんたちといっぱいお話しして、
そんなことを考えたミニトモカフェでした。


西洋医学と東洋医学のいいとこ取りしちゃって、ミニトモカフェでストレス発散して、みんなで元気な赤ちゃんを授かりましょう~流れ星




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
お産語り場~お産ってなあに? Q&A~
キッズコミュ2011春開催しました♪
6月のうみ・つきの日は、ママと赤ちゃんのふれあい整体☆
熊本市民病院育児サークル第10回青空交流会
心も体も触れあえた「キッズマッサージ」 
新緑の中で、キッズコミュ2011春開催します!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 お産語り場~お産ってなあに? Q&A~ (2011-05-23 15:00)
 5月26日のプレママヨガのお知らせ♪ (2011-05-20 18:00)
 うみ・つきプレママコミュ2011春 第4回のおしらせ (2011-05-19 16:48)
 キッズコミュ2011春開催しました♪ (2011-05-18 09:22)
 6月のうみ・つきの日は、ママと赤ちゃんのふれあい整体☆ (2011-05-14 08:52)
 5/15「お産語り場」 参加者大募集! (2011-05-03 15:19)

Posted by あきこ at 12:32│Comments(4)イベント
この記事へのコメント
ミニトモカフェ楽しかったですね~!

先生に診てもらってこれじゃあ赤ちゃんを迎える体になってない(T_T)と反省…

あれからツボ押しに励んだ結果、昨日産後初の生理復活~すご~い!パチパチ…

もうすっかり先生のファンです♪先生ありがとうございます!
Posted by ケロ at 2011年05月07日 13:01
あっこさん、かおりちゃんそして、鎌田先生お疲れ様でした

未妊(婦)のうちにできること、やりたいことやっちゃいましょう

我が家もあの日からツボ押しと肉が多かったメニューも見直して、魚も多く取り入れてます
息子も魚が大好きなのでかえってよかったかも
でも食に楽しみがなくなっちゃうのはストレスだから週末にアルコールは少し飲むようにしています

またお会いしましょう
Posted by 陽華 at 2011年05月07日 21:37
ケロさん、陽華さん^^

ほんと目からウロコでしたね~~!
なんと私、今まで三陰交の場所ずれてましたもん><
もっと早く鎌田先生に診てもらっときたかった~!って悔やんでも仕方ないので、きっと、今回がベストタイミングだったと思います!

また会いましょ~♪
Posted by かおり at 2011年05月08日 08:53
ケロさん、陽華さん

参加してくださり、ありがとうございました☆
日々の食生活をちょっとずつ見なおして(でもお楽しみは残しつつ)、ツボ押ししながら、笑顔で赤ちゃん待ちしましょう~♪

私も、いつかママ友トークに参加するぞ~↑↑
Posted by あっこ at 2011年05月08日 11:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。