2010年02月05日
子育てイベントのご案内
新入りスタッフばななんです。
私の関わる団体で子育てイベントがあり、
こちらをお借りして、ご案内させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・
第2回子育てネットワークinくまもと
日時:平成22年2月11日(祝・木)12:00~17:00
場所:ウェルパル広場・会議室
参加費:無料(熊本市エンゼル基金助成事業)
内容:12:00~子どもができる簡単調理たのしいなっ!!
<大人プログラム> 総合司会 古野陽一さん(北九州市)
13:00~ 第1部 子育て井戸端会議・リレートーク
14:00~ 第2部 さぁ(^^)つながってみよう
*グループディスカッション
16:00~ 第3部 大交流会・音で遊ぶド・レ・ミ♪
*親子一緒に
<子どもプログラム>
14:00~ 幼児向け 作ってみよう!!
小・中学生向け “からだ”を使って遊ぼう!!
問い合わせ・申し込み方法:
NPO法人くらしコンシェルジュ
①参加者氏名(全員分)②連絡先③子どもの年齢(子どもプログラムで必要です)
①②③をFAX又はメールにてお申込ください。
FAX:096-387-0955
Mail: bagus@sco.bbiq.jp
※午前中10:00~12:00 は平成21年度熊本市エンゼル基金助成
団体実践発表会が開催されます。
申込・問合せ先:熊本市子ども政策課 096-328-2158
私の関わる団体で子育てイベントがあり、
こちらをお借りして、ご案内させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・
第2回子育てネットワークinくまもと
日時:平成22年2月11日(祝・木)12:00~17:00
場所:ウェルパル広場・会議室
参加費:無料(熊本市エンゼル基金助成事業)
内容:12:00~子どもができる簡単調理たのしいなっ!!
<大人プログラム> 総合司会 古野陽一さん(北九州市)
13:00~ 第1部 子育て井戸端会議・リレートーク
14:00~ 第2部 さぁ(^^)つながってみよう
*グループディスカッション
16:00~ 第3部 大交流会・音で遊ぶド・レ・ミ♪
*親子一緒に
<子どもプログラム>
14:00~ 幼児向け 作ってみよう!!
小・中学生向け “からだ”を使って遊ぼう!!
問い合わせ・申し込み方法:
NPO法人くらしコンシェルジュ
①参加者氏名(全員分)②連絡先③子どもの年齢(子どもプログラムで必要です)
①②③をFAX又はメールにてお申込ください。
FAX:096-387-0955
Mail: bagus@sco.bbiq.jp
※午前中10:00~12:00 は平成21年度熊本市エンゼル基金助成
団体実践発表会が開催されます。
申込・問合せ先:熊本市子ども政策課 096-328-2158
お産語り場~お産ってなあに? Q&A~
5月26日のプレママヨガのお知らせ♪
うみ・つきプレママコミュ2011春 第4回のおしらせ
キッズコミュ2011春開催しました♪
6月のうみ・つきの日は、ママと赤ちゃんのふれあい整体☆
鎌田先生をお招きしてのミニトモカフェ☆
5月26日のプレママヨガのお知らせ♪
うみ・つきプレママコミュ2011春 第4回のおしらせ
キッズコミュ2011春開催しました♪
6月のうみ・つきの日は、ママと赤ちゃんのふれあい整体☆
鎌田先生をお招きしてのミニトモカフェ☆
Posted by ばななん at 23:12│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
昨年も、たくさんの人と出会えた感動いっぱいのイベントでした!!!
今年もとっても楽しみです♪
早速、申し込みました~!
今年もとっても楽しみです♪
早速、申し込みました~!
Posted by かおり at 2010年02月06日 22:31
午前中は託児があります。
当日、会場で会いましょう~
当日、会場で会いましょう~
Posted by ばななん at 2010年02月08日 21:27