QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2009年02月18日

熊本市の産婦人科リンク集

熊本市で分娩を扱っている産婦人科のHPを片っ端から探してみました。

それぞれの病院が書いていることですから、載っている項目が違って一概に比べることはできませんし、
よさそうなHPのイメージだけで中身まではかることはできません。
本来は、実際どんなお産ができるのか独自の基準で調べて結果を掲載したかったのですが
まだまだかかりそうなのでそれはもうすこしお時間をいただくとして、
とりあえずリンク集として参考になればと思います。



伊井産婦人科病院

ウィメンズクリニックグリーンヒル

うしじまクリニック

北熊本井上産婦人科医院


熊本市立熊本市民病院

熊本市立熊本市民病院付属熊本産院

熊本赤十字病院

熊本大学医学部付属病院

国立病院機構 熊本医療センター

慈恵病院

清水町産科・婦人科

末永産婦人科医院

肱岡・印出産婦人科医院

福田病院

森川病院

八木産婦人科医院

ゆのはら産婦人科医院

レディースクリニックなかむら



(あいうえお順)


イメージ戦略だけが上手なのも考えものですが、HPがない、又は充実してないというのも、情報発信や透明性という意味でどうなんだろう?と思う私です。
ほかに見つけた方いらっしゃったら、教えてください!追加します。


同じカテゴリー(産婦人科)の記事画像
中央保健センターでお産できる場所について質問してみました
同じカテゴリー(産婦人科)の記事
 中央保健センターでお産できる場所について質問してみました (2009-01-06 12:34)

Posted by みみもと at 23:21│Comments(9)産婦人科
この記事へのコメント
私がお産した病院、ひとつはHPありますが、ひとつはないですね。
HPの存在は、安心材料のひとつでもありますが、
みみもとさんがおっしゃっているとおり、
「イメージ戦略だけが上手」な印象を受けた病院もあります。
(私が行った病院は、院長がPC好きってだけだったと思います・・・)

結局は、自分で見て、行って確かめることしかないのかな~とも思います。

どこに重点を置いて病院を選ぶかってのが人によって違うので、
口コミもねぇ。。。と思ったり。

やっぱり、難しいですよね~。。。。
Posted by よっち。 at 2009年02月19日 08:50
こんにちは^-^
お久しぶりです・・・^-^
私も産婦人科選び、難しいよな~・・・と感じた経験がありました。
でも、結局は『人』なんだな~・・・
・・・と思った次第です・・・^-^
箱が立派でも理念が立派でも現場の人がイライラしていたり、余裕がないと、厳しいですよね~・・・
病院は特に・・・ですね・・・^-^
Posted by ようこようこ at 2009年02月19日 16:52
よっち。さん
そうなんですよね(^_^;結局は自分の基準で見て聞いて確かめるのが一番なわけですが、手がかりとなるお手伝いをできたらいいいなあと思います♪

ようこさん
おひさしぶりです~!
デリケートなことを扱う場だからこそ、気持ちって伝わってきちゃいますもんね。
見極める目を磨きつつ、病院側も患者や妊産婦を意識して良くなっていってもらいたいものですね。
Posted by みみもと at 2009年02月19日 19:09
おお!
ちょうど、未妊の日のチラシを置いてもらいに
不妊治療(※)を扱っている産婦人科巡りをしているので、
助かる~~~!

※ 治療において、未妊治療とすると、
治療を保険がきくようにと運動していることに
影響するみたいなので、病院では不妊と言ってます。
病院対象の話でないときは、未妊治療で^^
Posted by かおり@おうちギャラリー at 2009年02月19日 19:12
おおお!そんな使い道も☆
タイムリーにお役に立てたようでよかったです♪
Posted by みみもと at 2009年02月19日 20:31
どこに重点を置くかで全然かわってくる病院選び…


私も今まさに悩める1人なのですっごい助かります!

難しい…やってみなきゃ実際わからない…選べないから一度試しに体験!っが出来ればいいのに〜(当然無理ですが…)
Posted by Rioママ at 2009年02月19日 22:36
Rioママちゃん
ほんと、こればかりは試せないもんねえ(^_^;
だからこそ、これまでの人生で培ってきた知恵とアンテナと直感を総動員してぴったりのところを見つけないとだね!
Posted by みみもと at 2009年02月19日 23:02
すごいっ、年頃の女性には気になる情報ですね!!

ブログお引越ししました。
リンクを貼っておきますので、
みみもとさん、時間ができたら、こちらにも遊びに来てくださいね♪
Posted by モコ@ネコ店長 at 2009年02月25日 12:55
モコさま
規定が改定になっていたんですね。びっくりしました。
お引越ししてもブックマークしてます(^^)
店舗にも、近々!
Posted by みみもと at 2009年02月25日 23:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。