QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2010年02月26日

新妻の日~愛妻弁当スペシャル!~美味しい企画でした♪

 美味しすぎて、楽しすぎて、レポートするのを忘れていました~!
 新妻気分を取り戻し、ご飯の支度に力の入るスタッフかおりです^^(長続きしますように。。。)

2月20日は、語呂合わせで新妻(2にい・2づ・0ま)の日じゃない?!と気づいてから生まれた企画~!
「毎朝、悩んでいるのよね~!」と話題になっていたお弁当講座を企画しました~!
リピート参加の方も増えてきて、カードにスタンプが徐々に貯まってきて私たちも嬉しいです~♪

まずは、自己紹介タイム~!
今回は、未妊さんから、プレママさん、新米ママにベテランママの参加があって、色々な話が飛び交いました^^
新妻の日~愛妻弁当スペシャル!~美味しい企画でした♪

小菊商店さんに”おあげで作る楽々コロッケ”(きつねコロッケというそうです~!!)を調理実習♪させていただき、ひじきの煮物から作るお総菜とおにぎりを紹介していただき、おなかがぐうぅぅ!
新妻の日~愛妻弁当スペシャル!~美味しい企画でした♪
ベアーズマーケットの野菜ソムリエさんに野菜の保存方法や変わった野菜を紹介して頂きながら、質問タイム~!
野菜の専門家の方の知識はすごか~!
新妻の日~愛妻弁当スペシャル!~美味しい企画でした♪

美味しそうに焼き上がったあげコロッケやお総菜(本田屋女将さんが紹介してくれた手作りプリンパンも~!)とお茶を囲んで、トークタイム~!
新妻の日~愛妻弁当スペシャル!~美味しい企画でした♪新妻の日~愛妻弁当スペシャル!~美味しい企画でした♪

新妻気分を取り戻そう~^^と、
”夫の好きなところ”
”夫が好きなもの(好きなお弁当の具)”
をテーマにトークトーク~♪
おべんとアイディアもいっぱい交換できて、(おだしの話・らっきょう酢レシピ・梅みそレシピなどなど)かなり気持ちもおなかいっぱいになりました。
二つのグループに分かれていたので、こんなアイディアもあったよ~!というのがあったら、教えて下さい~!
新妻の日~愛妻弁当スペシャル!~美味しい企画でした♪

日々のお弁当、お仕事頑張ってるダーリンが、お昼にほっこり気分になれますように♪
夫婦の愛が深まりますように♪
笑顔いっぱいのラブラブな家庭になりますように♪

お陰で、マンネリに悩んでいたお弁当作りが楽しくなりました!ご参加下さったみなさんありがとうございました。(昨日早速あげを買いに行きました^^うしし。)

デジマムの取材を兼ねて、写真を撮って下さったミューズプランニングのライターさん、子どもたちの見守りをして下さった、ほっとサポーターのエミちゃん、やまなみ支援センターの先生、本当にありがとうございました。


同じカテゴリー(からだづくりのためのごはん)の記事
 未妊の方も、ママも必見! 本当の御馳走って?! (2011-04-17 23:59)
 旬のお野菜で風邪予防&デトックス♪ (2010-12-26 10:56)
 移動台所 茶豆のごはん (2008-12-10 13:07)

この記事へのコメント
すご〜いっ!!
内容いっぱいの楽しい美味しい時間だったみたいですね☆
参加できずに残念(>_<)
来年もまたあるかなぁ。
この日は参加できなかったけど、このレポートを読んでお弁当作りにやる気を取り戻しましたo(^-^)o
Posted by みさと at 2010年02月27日 00:51
写真が美しくて美味しそう!と思ったらさすがプロの方ですね~☆
何て野菜なんだろう。綺麗!
Posted by みみもと at 2010年02月27日 13:03
みさとちゃん
お母さん孝行できたかな?
ほんと、盛りだくさんのレシピにほくほくでした~~~^^
来年も企画したいなあ★
いいアイディアあったら教えてね~!
美味しいお弁当でらぶらぶ夫婦で家庭円満~♪
Posted by かおりかおり at 2010年02月28日 07:27
みみもとちゃん
ほんと、さすがよね~★
野菜、ブロッコリーとカリフラワーの間の品種?
ロマネスコ?(ク?)だったと思う~!
ほんと綺麗で、これがお弁当に入ってるだけでゴージャスー↑↑↑な感じよね~!
Posted by かおりかおり at 2010年02月28日 07:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。