自己紹介リレー vol.7

くみはな

2010年10月24日 02:00

いいお産の日in熊本市2010へのお申し込み予約はこちらから、携帯の方はこちらからお願いします
詳細はこちらをチェックしてくださいね

朝夕冷えるようになって、くしゃみにハナミズで大変なくみはな家族です

いよいよまわってきました、自己紹介リレー♪

なにからお話ししましょうか、とりあえずは家族構成から?
うちの家族は夫と4歳になる長女と1歳の長男と4人+お庭の瓶に住む金魚ちゃんたちです☆
名字がめずらしく一度で読めた方はいません…なので、お店の予約とか支障がない時は旧姓つかっちゃいます
そして生まれは天草。それも最南端の牛深(ここまでは熊本県だよ、鹿児島でも長崎でもなく)
いなかだしちいちゃい頃はあんまり好きじゃなかったけど、自然いっぱいで夏は海にちゃりんこで行けたということが本当に幸せなことだったんだと実感です

それでは、私のお産にまつわるお話しますと、、、
私は長女を出産後たくさんのママさんたちと出会い話す中で、いろんなお産があることをしって、自分もそのなかから選んで出産できることを知りました
なので、次に妊娠する機会に恵まれたら、どんなお産にしようかな~と夢をふくらませてました。
そして、幸せなことにコウノトリはやってきてくれて、その後まもなくみみもとちゃんのバーストーク開催を耳にし参加しました
そこでもたくさんの情報を得て、ますますお産を考えることにわくわくして長女の時は陣痛がこわい~!としか思えなかったのに、それもたのしみに思えてきました
私が選んだ産み場所は産院でしたが、お産にむけて助産師さんとバースプランについて何度も話すことができました
結局、自宅でも産院でもなく産院へ向かう車中で出産となりましたが、一番の希望だった「夫、長女とともにお産をしたい」ということもかないました
そしてこんなに安産だったのは、お産に向けての体やココロの準備ができてたからなのかなと思っています



出産して、子育てをしていくなかで子どもたちから、食べ物の大切さ、自然に目を向けること、などたくさん教えてもらってます
そのことをもう一度、親として子どもたちに伝えていけたらと思います

そして、私の周りの人たちに次々とコウノトリたちがやってきています
そんなお知らせを聞くたびとーっても幸せな気分です
我が家にもまたやってきてくるかな…?
プレママコミュも第2弾を企画中です☆詳細はまた後日
楽しみにしててください

あ、今開催中のプレママコミュ第5回目では、私のおむつなし育児生活をお話しさせていただくことになりました
のんびり、ゆるーいおむつなし生活ですが、その楽しさを伝えれればと思います

最後に、この活動をしていく中でたくさんの方に出逢えて、つながっていけることに感謝しています
それもうみ・つきのみんながいたからこそです
これからも、くまもとにたくさんのHAPPYがあふれるようみなさんといっしょに学んでいけたらと思っています☆


女将に続き私もひとつ余談を
去年の冬からやってるEM菌を使った酵素つくり☆EM菌がより良い発酵をうながしてくれて良質な酵素が出来上がります
酵素を飲むことで、元気になるしデトックスもできるとか
実感としては去年の冬は長女がしもやけにならなかった!しょうががたっぷり入った酵素を飲んだおかげかな
いいお産の日を元気に開催できるように酵素パワー(注・洗剤ではないよ)でがんばります♪

お次は…ばななんさんです♪お楽しみに~

関連記事