うみ・つきの2010年は~~~♪
ついについにあと4時間ちょっとで2010年が終わろうとしています><
はやか~!
と大急ぎで今年を振り返っているかおりです。
今年は、いいお産の日に加えて、毎月15日(肥後っ子の日)をうみ・つきの日として、産み育てる側から変わろう!とあったかいつながりができる時間を過ごすことができました~!
1月はおむつなし育児座談会。2月はLet‘s デジマム。3月はハーフバースデーパーティ。4月はホメオパシー入門。5月はマクロビ講座。6月はおばあちゃんの知恵袋~どくだみ化粧水~。7月はいいお産の日in熊本2009講演上映会。8月は和てんこ盛りスイカ割り。9月はバーストーク~帝王切開編~。10月は親子deヨガ。11月はうみつき交流会。12月はママと赤ちゃんの手当法(整体)~!その他にも単発企画も山盛り!!!
そして、うみ・つきが取り組んでいる3つのカテゴリーの妊娠のカテゴリーでは、不妊でなくて、未妊と呼ぼう!のミニトモカフェ。出産のカテゴリーでは、産前産後のつながりあるワークショップのプレママコミュ。子育てのカテゴリーでは、就園前の子ども主体のプログラムのキッズコミュ!と充実の活動ができ、たくさんの方々と語り合い、学び合うことができたことを嬉しく思っています。
また、今年も新聞・雑誌・ラジオ、いろいろなところで、未妊やお産や子育てイベントを取り上げていただけて、ありがたかったです。
この一年の活動を通して実感できたことは、産み育てる私たちが学び、求め、実践することで、自分自身の体も変わり、お産や子育てのサポートをして下さる方も応えてくれて、お腹の赤ちゃんや子どもたちに想いを伝えることができるということです♪
私自身もうみ・つきを通しての出逢いで、元気と勇気と感動をいただいて、私にとってのいいお産ができ、30超えても勉強!青春!な日々に感謝の気持ちでいっぱいです。
もっともっと、皆さんと語りたい~!です^^
頼りない面も多々ありましたが、2010年代表として活動させていただけたのも、支えて下さったたくさんの方のお陰です!
ありがとうございました!!!
もうすぐ明ける新年も、新代表・副代表とうみ・つきスタッフと共に、熊本の妊娠・出産・子育てが幸せな笑顔であふれるような活動を続けていきたいと思います!
みなさん、来年もどうぞよろしくお願いします~★
関連記事