助産師会イベント「赤ちゃんの救急法とホームケア」
昨日は夏日のような暑さでしたね。
今日はどんなお天気かな
さて、うみつきも「いいお産の日」でお世話になっている熊本県助産師会から、イベントのお知らせが届きました。
↓
熊本県助産師会で、ベビー&ママクラスがあります。
妊婦さんから参加可能なクラスで、もちろんお子さま連れでもOK☆
ぜひ知っておいてもらいたい内容です!
赤ちゃんの救急法とホームケア
日時 : 2010年7月5日(月) 午前10時~12時(9時半受付開始)
場所 : ウェルパルくまもと1Fあいぽーと広場会議室
参加費 : 1000円(資料代・保険料込)
持ってくるもの : 母子手帳、お子さんの身の回りのもの
※動きやすい服装で
当日は救急士の方が来られ、参加者が赤ちゃん人形を使って人工呼吸や心臓マッサージの体験をします。
子どもと大人の蘇生法は違うので、知っておくと便利。
また子どもが病気になった時、家庭での看護の方法について助産師から話があります。
申し込みは、熊本県助産師会に電話、またはFAXでお願いします。
(保険の都合上、参加者とお子さまのお名前、月齢、連絡先が必要です)
電話・FAX : 096-325-9432
月曜~金曜 10時~16時
関連記事