熊本県 次世代育成支援行動 後期計画がアップされています!
「子どもの笑顔があふれる社会のために」
次世代育成支援行動計画(後期計画)熊本県のキャッチコピーです。
雨の多い5月ですね。
自転車族にとっては、ちょっと困るスタッフばななんです。
昨年度、うみ・つき主催で「子育て支援トーク♪次世代育成支
援行動計画みんなで読んでみよう」を担当させてもらいました。
http://osan.otemo-yan.net/e261801.html
そして、パブリックコメントで意見を届けようと、うみ・つき
では団体名でパブリックコメントを提出しています。
その結果報告が県のホームページにアップされています。
http://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/attachment/29985.pdf
新年度スタートと同時に
熊本県の次世代育成支援行動計画(後期計画)ができあがっています。
残念ながら、まだ冊子はアップされていませんが、
県の少子化対策課に問い合わせると手に入ります。
パブリックコメントで意見したものがどうなったか、
冊子に反映されているか、
じっくり読んでみたいと思います。
前期計画の冊子よりは、読みやすくなったかな^^。
関連記事