夏休み 女のコ塾@IRIE commu.

みみもと

2009年07月17日 16:41

いいお産の日も一緒に企画中のIRIE commu.(アイリーコミュ)さん。
からだにやさしいカフェコーナーを担当していただく予定です

「ニットカフェみたく、みんなでアミアミしたり、いろんなワークショップやイベントをやったり、みんなが“自分にできること”を楽しみながら、赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまでが一緒に学び、助け合い、遊べるコミュニティ・カフェ。
“IRIE”アイリーとは、BOB MARLYを感じたくて新婚旅行で行ったジャマイカで大好きになった言葉。 パトワ語で“大丈夫、気持ちいい、楽しい、最高!” とかっていう意味です。」
との言葉通り、店主のヒロミさんも、一度会っただけで、ほっこり、ゆるやかにみんなでまあるくつながろうっていう気持ちが伝わってくるステキなお人柄です
私も育休中、何度か遊びに行かせていただきました♪

そのアイリーコミュさんで、夏休みに素敵な企画があるということなので、ご紹介させていただきます☆



「夏休み 女のコ塾」

待ちに待った夏休み
何して遊ぼう?
工作は何にしよう

手作り大好きなコも、ちょっと苦手なコも
みんなで楽しくおしゃべりしながら夏の思い出つくりませんか?

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*

8月1日(土) 10:00~12:00 ちくちく手ぬいマイはし袋作り   1000円

*金魚ばちに、防腐剤が付いた割りばしを入れてたら、金魚はしんじゃうんだって
マイはしを持って、自分のカラダと森林を守ろう!

申込み→090-8917-1656  


8月1日(土) 13:00~15:00 アートセラピー     800円

*パステルを使って指で描きます。幼い子供に戻った気分で自由にお絵かきをたのしもう♪

申込み→090-8355-0217


8月2日(日) 10:00~12:00 ちくちくコースター作り    1000円

*かわいいハートやお花を刺しゅうしたコースターを作ろう♪

申込み→090-9480-6381


8月3日(月) 10:00~12:00 バスボム&スライム作り    1000円

*シュワシュワ~っとはじけるバスボムで、楽しいバスタイム♪
 ひんやりヌルヌルのスライムで遊ぼう☆

申込み→090-2584-0323


8月4日(火) 10:00~12:00 消しゴムはんこ    1000円

*消しゴムをカッターでほりほりして、自分だけのはんこを作ろう!
 最後はエコバッグに(おみやげ)かわいいはんこをペタペタ♪

申込み→090-1925-0983


8月4日(火) 13:00~15:00 新聞エコバッグ作り    800円

*今、話題の新聞エコバッグ!新聞やポスターなどを使って誰でもカンタンに作れます☆
 お気に入りのカレンダーを持参してもOK♪

申込み→090-9600-5104



8月5日(水) 10:00~12:00 フェルトのおさいふ    1000円

*針と糸で自分だけのステキなおさいふを作りましょう♪

申込み→080-6045-3030


8月5日(水) 13:00~15:00 スクラップブッキング   1000円

*かわいい形にカットした写真と飾りで、オリジナルクラフトカードを作ろう♪
 ※お気に入りの写真を2~3枚持ってきてね!!

申込み→090-1510-9574


8月6日(木) 10:00~12:00 布なぷきん (シングルタイプ)   1000円

*女の子の生理とココロとカラダについてお話ししながら、布なぷきんを一緒に作りましょう。

申込み→090-7383-6596



8月6日(木) 13:00~15:00 習字(えんぴつ)    800円

*えんぴつの持ち方&書き方
*ひらがな・カタカナ・名前をキレイに書こう。
*家族あてに残暑見舞いのはがきを書こう!

申込み→090-7165-7143

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*

男のコもどうぞ~~~

8月7日(金) 11:00~12:00 ウクレレ体験    500円

*ちっちゃくてかわいい、癒しの音。
 カンタンなコードで歌っちゃおう♪


8月1日(土)・2日(日)10:00~12:00 陶芸教室 小中学生 1000円

*マグカップやお皿、オリジナルオブジェなど自由に作ってみよう!!

申込み→096-356-7767 


゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゚・*:.。. .。.:*

*各コース定員3~6名程度です。先着順に受け付けますので、お早めにお申し込みください!
 (※定員に満たない場合は中止になることがあります)

*対象年齢は小学4年生~永遠の少女(!?)

*参加費は材料・ドリンク込みです(夏休み特別価格ですので、ぜひこの機会に~☆)

*午前~午後通しの方にはカレーランチご用意できますので、ご相談ください^^
 (飲食物の持ち込みはご遠慮ください。)

*これまでのワークショップの様子や作品はブログ内で検索してみてください^^

みなさんのご参加お待ちしていま~す☆



ここまで。

特に、うみつきでオススメしたいのは、布なぷきん作りワークショップ。
大人向けのワークは今までも目にしたことはあって、自分でも参加したいなあと思っていましたが、このイベント告知を見て、たしかに、小学4年生くらいからの女の子にこそ必要だあ!と感動。
紙のナプキンを配る小学校の性教育を受け、そのメーカーのものを何となく使い続け
「おばあちゃんたちの頃は脱脂綿だったらしい」
と親から聞いたことはあったけど、そんなの昔の話で自分には関係ないと思っていました。
布ナプキンに出会ったのは大人になってから。出会った時の衝撃といったら
月経に関わり始める初めのうちから、布ナプキンというものもあるんだ、ということを知るきっかけができることを歓迎します。
うちの娘がその年齢になるまで、ぜひ毎年続けていっていただきたい

うみつきのお気に入りにもリンクはらせていただいています
他のイベントも見てみてくださいね。

関連記事